新着情報
News

  1. ホーム
  2. 新着情報
  3. 新着情報

News
新着情報

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2025-03-03-16-14-20

2025年03月03日
ひな祭り

ひな祭り⁉️ 3月3日⁉️ 弥生3月⁉️ あかりをつけましょぼんぼりに🎶 お花をあげましょ桃の花🎶 華やかな男雛女雛様! 毎年拝顔叶います事嬉しい限り! ほんにお優しい面立ちの お内裏お雛様! あれあれ? ...

img_1294

2025年02月01日
節分!2月2日!多賀大社節分祭!

節分!2月2日!多賀大社節分祭! ふくはうち~~ おにはそと~~ ふくはうち~~ おには~~ うぅっ おにもうち~~ 1月は行く2月は逃げる3月は去るって、月日の時間の過ぎゆく様を昔人は比喩してた! ...

img_0035

2024年06月08日
エントランス 工事中 紫陽花

エントランス⁉️ 工事中につきご迷惑をおかけしています。 お足元お気をつけてお通りくださいませ🙇‍♀️ 梅雨入り前の、高温ながら爽やかな日和が続いています! この時期の花形、紫陽花が彩りよろしく各種 ...

image1

2024年04月08日
最高のご城下桜模様

中堀に映る国宝彦根城⁉️ 最高のご城下桜模様⁉️ お昼頃からしとしとと優しい雨が降りだした! 雨は嫌いではないが、入学式の日、足元を濡らさないでの気持ち! が、今年は桜の開花が遅く、入学式の今 ...

img_9331

2024年02月19日
石山寺 源氏物語執筆の間

  石山寺⁉️ 源氏物語執筆の間⁉️ 西国第十三番札所石山寺 何度かお詣りの為入山した事があったが、今回は大河ドラマ「ひかる君へ」展が一つの目的だ! 石山寺は聖武天皇の勅願により開基され、歴代の朝廷 ...

img_9321

2024年02月16日
雛人形

雛人形⁉️ ひな祭り⁉️ 数年ぶりに展示しました!とても柔らかい面立ちで並ぶ雛姿に、エントランスが一気に華やぎ明るくなりました! コロナ禍の数年、少し遠慮し展示はひかえていました!が、久しぶりにまた ...

img_7168

2023年03月24日
桜の開花発表

  彦根城⁉️ お濠端の桜⁉️ 今日の桜の状況⁉️   3月23日に彦根地方気象台より彦根地方の桜の開花発表がありました! 例年より一週間程早い開花となるようだ! 週末の天気が気にるところだが、春爛漫薄桃色に彩 ...

img_6987

2023年02月28日
サライのお昼ごはん

 サライのお昼ごはん ぼちぼちぴょんと始めた 月火木のお昼ごはん! 手探りしつつぼちぼちぴょんとささやかな兎跳び! あっと言う間に二月も終わり明日から弥生三月! ぼちぼちぴょんとまいりましょ! ...

lakeland-map11

2022年12月10日
彦根市スポーツ・文化交流センター(プロシードアリーナHIKONE)本日オープン!!

彦根市スポーツ・文化交流センター(プロシードアリーナHIKONE)本日オープン!! 記念式典⁉️ 師走の晴天の下、待ちに待った彦根市スポーツ・文化交流センター(プロシードアリーナHIKONE)が、本日12月10日オ ...

img_5592

2022年08月03日
多賀大社万灯祭

多賀大社万灯祭⁉️ 茹だるような夏本番! コロナ禍以前でしたら、あちこちの鎮守の森で夏まつりが賑やかに開催されてた! 近江の国では各地で、大きな輪になり江州音頭の音頭取りの良き声に合わせて、掛け ...

1 / 812345...最後 »